毎日の食事のバランスって難しいですよね。
栄養素のバランスもそうですが、今回言いたいのは、
・値段:コスパが良い
・健康:野菜等が摂れる
・手間:すぐに食べられるが、ジャンクフードになりがち
の3つのバランスです。
この3つをすべてクリアするのは結構難しいと感じています。
値段×健康:野菜を小分けにして使うことになるので自炊が必要で手間がかかる
値段×手間:一番楽だがカップ麺やジャンクフードに偏る
健康×手間:既製品の野菜やサラダを買うことになるのでどうしても高くなる
なので僕は1日の中で3つの要素をそれぞれクリアできるようバランスを取っています。
みなさんはどうしているでしょうか?手間は別にかけて良いという人は強いですね。
僕は食事の三権分立目指して今後も研究を続けますのでご意見聞かせてください。